症例紹介

  • 大人の矯正

叢生(乱杭歯、歯のガタガタ)+前歯部交叉咬合

  • Before

  • After

通院時の年齢: 23歳   
性別: 女性
通院回数: 26か月
処置内容: 上顎両側第一小臼歯・下顎両側第二小臼歯を抜歯 / ハーフリンガル(上顎は裏側、下顎は表側のワイヤー矯正)による全顎矯正
費用: (矯正装置料+全調整料+保定装置料+消費税):968000円
メリット: 歯のガタガタが改善され、嚙み合わせが緊密になる / 見た目がきれいになり、印象も良くなる / 歯みがきがしやすくなり、むし歯や歯周病にかかりにくくなる
デメリット: 永久歯を抜歯する / 治療期間が長期間にわたる / 治療中は時間をかけて歯みがきをしっかりする必要がある
  • 大人の矯正

叢生(乱杭歯、歯のガタガタ)+上顎前突(出っ歯)

  • Before

  • After

通院時の年齢: 26歳 
性別: 男性  
通院回数: 22か月
処置内容: 上顎両側第一小臼歯を抜歯 / マルチブラケット装置による表側の全顎矯正(ホワイトシステム)
費用: (矯正装置料+全調整料+保定装置料+消費税):737000円
メリット: 口が閉じやすくなる / 口元が後退し、横顔がきれいになる / 歯のガタガタが改善され、嚙み合わせが緊密になる / 歯みがきがしやすくなり、むし歯や歯周病にかかりにくくなる
デメリット: 永久歯を抜歯する / 治療期間が長期間にわたる / 治療中は時間をかけて歯みがきをしっかりする必要がある
  • 大人の矯正

上顎前突(出っ歯)+叢生(乱杭歯、歯のガタガタ)

  • Before

  • After

通院時の年齢: 21歳
性別: 女性
通院回数: 26か月
処置内容: 上顎両側第一小臼歯・下顎両側第二小臼歯を抜歯 / 上下顎とも裏側(舌側)に装着するリンガルブラケット装置による全顎矯正
費用: 1,177,000円
メリット: 歯の裏側に装置を装着するので矯正治療中は気付かれにくい・目立ちにくい / 上顎前歯と口元が後退し、きれいな横顔になる / 口が閉じやすくなる / 歯のガタガタが改善され、嚙み合わせが緊密になる / 歯みがきがしやすくなり、むし歯や歯周病にかかりにくくなる
デメリット: 永久歯を抜歯する / 治療中、裏側の装置が舌にあたり、やや違和感が大きい / 治療期間が長期間にわたる / 治療中は時間をかけて歯みがきをしっかりする必要がある
  • 大人の矯正

八重歯+叢生(乱杭歯、歯のガタガタ)

  • Before

  • After

通院時の年齢: 26歳 
性別: 女性
通院回数: 28か月
処置内容: 上下顎両側第一小臼歯を抜歯、親知らずは今後抜歯予定 / 上顎は裏側、下顎は表側の装置によるハーフリンガル
費用: (矯正装置料+全調整料+保定装置料+消費税):890000円
メリット: 歯のガタガタが改善され、嚙み合わせが緊密になる / 見た目がきれいになり、印象も良くなる / 歯みがきがしやすくなり、むし歯や歯周病にかかりにくくなる
デメリット: 永久歯を抜歯する / 上顎の裏側の装置が治療中、舌にあたり、やや違和感が大きい / 治療期間が長期間にわたる / 治療中は時間をかけて歯みがきをしっかりする必要がある
  • 大人の矯正

空隙歯列(すきっ歯)+上下顎前歯がやや前突

  • Before

  • After

通院時の年齢: 20歳
性別: 男性
通院回数: 11か月
処置内容: マウスピース型矯正装置(インビザライン)
費用: (矯正装置料+全調整料+保定装置料+消費税):764500円
メリット: 歯並びの見た目がきれいになる / 発音がしやすくなる / 前歯と口元が後退し、きれいな横顔になる / 口が閉じやすくなる / マウスピース型矯正装置(インビザライン)は装着時も目立ちにくい。
デメリット: 治療期間が長期間にわたる / マウスピース型矯正装置(インビザライン)は毎日長時間使用する必要がある。

ページトップへ戻る